鈴木全德
2020/10/05
メンズカラーのカウンセリングでオススメカラーは?
と聞かれた場合にお答えさせて頂くのが
スロウの代名詞!ブルーですと
アッシュだけではなく、スロウカラー自体
●透明感
●赤みを抑えた設計
●柔らかい空気感
使うだけでご自分の良さを自然体に・・・
オリジナルさを引き出しを増やす
tintbarとのmixでできなかった事がより可能性の高い再現性を発揮してくれます
tintbar×THROWとのストーリー性がある事で。
よりカラーの深みを楽しめ、使う美容師までも高揚してしまう良さを日々実感しております
前回、ブルーブラックにしたお客様で。
1ヶ月後褪色後の状態です。
髪質が硬め・直毛の場合の褪色なら
●赤みが出る
●髪のパサつき
●明るくなりすぎる
そんなイメージがありましたが。
tintbar×THROWとのmixなら
透明度の高いやりすぎないブルー系に仕上がります
メンズの刈り上げした部分も柔らかく見えるのでオススメです!
今回は、ほんのりtintbar
ロイヤルパープルで褪色後のベースをコントロールしやすいようにしてます
是非、メンズカラーに新定番ブルー系をチョイスしてみてはいかがでしょうか?
では、また明日。
山形市で美容師をやってます。艶髪師のzenです!
当店はトータルビューティーケアをご提案させて頂いております!
ヘアーのみならず様々な美に対してサポートを心がけております。
是非、貴方のお悩みをお聞かせください^_^
大人世代の白髪を生かしたカラーを主に
tintbar×THROWでのカラーを艶髪にかえていきます!
貴方の髪色をより、ハイクオリティに・・・
洗練された色を追求していきます・・・
tintbar×THROW – @tuyagmi._ymgta.4
See Instagram ‘tintbar×THROW’ highlights from bex jounalライター鈴木全德 (@tuyagmi._ymgta.4)
関連キーワード
beautylife musshu+zen
鈴木全德