鈴木全德
2020/08/31
白髪が多いマダム世代の悩みは、白髪染めの頻度が多くなる事
その為、サロンカラーとの間にホームカラーをしている方も
サロンでの仕上がり感の良さを感じてはいますが
白髪が生えてくるとどうしても気になってしまうしホームカラーだと手軽にさっとできるのも理由の一つでもあります
白髪の比率が多い方には、なるべく明るめの色味で染めてもらってます
ベースをマダムライツと言う技法で白髪と染めた部分の繋がりをつくるやり方をしており
染めた後もあまり境界線が気にならなくなります。
しかし、身についたルーティンは中々変えれないのでどうしても白髪が見えると気になり、染めてしまうのでホームカラーをする事は仕方のないのかなーと思っているので
サロンでの白髪染めをする際はなるべく白髪染めを使わないやり方をしています
それがtintbar でつくるやり方
tintbar の色味がかなり濃厚なので、白髪に対してアプローチができないのかなーと思っていたら結構かのうでしたし
今回のように白髪をぼかしながら染めるやり方の場合には、とても、有効です!
しっかり色味を入れていきたい場合は、tintbar mixTHROWかMERGEでのアプローチの方が良いですし意外と染まります
仕上がりを見てもらうとわかりますが。
全体の明るくかったベースに均一に色味が入りました
ただ染める際は根元が浮きやすくなるので。
ペーパーで抑えながらしっかり色味を入れるようにしてあげると次回カラーの際にやりやすくなります
白髪をしっかり染めるだけでなく、白髪を生かしながら染めるやり方もありかと思うので
こんなアプローチもご参考にして見てください
では、また明日。
○リッチブラック
○ノーブルグレー
○ヒロインベージュ
山形市で美容師をやってます。艶髪師のzenです!
当店はトータルビューティーケアをご提案させて頂いております!
ヘアーのみならず様々な美に対してサポートを心がけております。
是非、貴方のお悩みをお聞かせください^_^
大人世代の白髪を生かしたカラーを主に
tintbar×THROWでのカラーを艶髪にかえていきます!
貴方の髪色をより、ハイクオリティに・・・
洗練された色を追求していきます・・・
関連キーワード
beautylife musshu+zen
鈴木全德