スタイリング剤の種類について | bex journal
noimage
  • お役立ち

スタイリング剤の種類について

岸和希

岸和希

2018/01/03

こんにちは、岸(@kazuki_kishi)です。

個人メディアもやっているので是非のぞいてくださいね。

TRHOW/スロウカラーもかなり使い込んでいます。

スタイリング剤の種類について

スタイリング剤と言えばワックスやスプレーだけではありません。それ以外にも様々な種類かあるのです。

・固形型タイプ(ファイバー・ドライ・クリーム)

・ジェルタイプ(ジェル・グリース・ジェリー)

・スプレータイプ(ツヤ・ムーブ・ホールド)

・ムースタイプ

このように、実は7種類ものワックスに分類されています。

それぞれのワックスの一般的な特徴をご紹介します。

固形型タイプ(ファイバー・ドライ・クリーム)

一般的にはワックスと言われる代名詞的なものです。固形型には大きく3種類に分けられています。

ファイバータイプ

ファイバーとは繊維が配合され、毛束や毛先の動きを出すのに適したヘアワックスです。

キープ力は少し弱めで、指先につけてみると糸を引くように伸びるのが特徴です。この性質からか髪全体にのばして使いやすく、髪にも馴染みやすいので、初心者にも簡単に扱える便利なワックスです。

ドライタイプ

ドライタイプは、簡単に説明するとツヤの少ないタイプのワックスです。

ドライタイプはファイバー系にべるとキープ力が高いものが多い傾向にあります。そのため使いづらく使えるヘアスタイルが限られます。

クリームタイプ

ファイバータイプとドライタイプの中間の質感で、初心者の方でも使いやすいタイプです。

スタンダードなタイプのワックスなので、さまざまなスタイルに使用できるでしょう。

ジェル&グリース(ジェリー)タイプ

ジェルタイプのワックスは、濡れたようなウェットな質感で、パリッと髪をホールドするタイプのワックスです。

髪が広がりやすい方はこのタイプを使うとボリュームが抑えられてまとまりやすくなります。

さらに、ジェル+ワックス=グリース(ジェリー)のような新感覚のワックスもあるので、固形型ワックスとの使い分けなどもできるのでショート〜ミディアムスタイルで、スタイルを少し変えてみたいというかたにはおすすめです。

スプレータイプ

スプレータイプにも種類が3つに分類されます。

・ツヤタイプ

・ムーブタイプ

・ホールドタイプ

乾くまでの間にスタイルの微調整をすることもでき、フォルムをしっかりキープするスタイリングとしても期待できます。

ツヤを出したり、動きをつけたり、キープさせたり様々な用途で使うことができるワックスでもあります。

ムースタイプ

ムースタイプは泡状で水分量が多く、カールやウェーブスタイルに適し、髪全体に行き渡らせやすく、泡状で扱いやすいのも特徴です。

ご参考下さい。

ご案内

・キシカズキって誰? | きしろぐ
・美容師がオススメするドライヤーの「復元ドライヤー/エレクトロンドライヤー」のメリットデメリットと使用感を徹底解説【4モデル比較検証写真付き】 | きしろぐ

美容師でデッサンが趣味です

・初心者でも描けるようになる「8ヶ月デッサン講座」 | きしろぐ

美容師のこだわり記事

・【2017年更新】スロウ/TRHOW ヘアカラーカタログ |きしろぐ
・【2017年最新版】ブリーチ・カラーカタログ完全版 | きしろぐ

  • twitter
  • facebook
  • LINE

B'WAVE

岸和希

  • twitter
  • facebook
  • instagram
和歌山の美容室で美容師をしています、カラーが好きでTRHOWをかなり使い込んでいます、これから様々なコンテンツをつくるのでぜひみてください。
  • twitter
  • facebook
  • instagram
B'WAVE

店舗名

B'WAVE

取扱ブランド

    https://kazukikishi.com/

    RELATED ARTICLE関連記事