渡部真仁
2017/05/12
どうも♪
神奈川県相模原市相模大野にある美容室【 Hair Lounge W 】の渡部真仁(わたなべ まさと)です。
今回もご覧頂きありがとうございます。
お役に立てればと思います。
是非参考にしてみて下さい!
知っての通りカラー剤は絵の具のように色々な色を混ぜれば混ぜるだけ濁ります!
濁れば透明度が悪くなり汚い色になっていきます。
しかし・・・・・・・・・。
もちろん色は濁りますが、くすみ感がとてもキレイに出てくれるので奥深いキレイな色を表現してくれます。
やってみたのでご覧下さい♪
まずは施術前から・・・・・・。
前回のカラーリングでHL(ハイライト)を入れて施術させて頂いてるので、結構褪色してオレンジみが強いです。
でも、このオレンジみをキレイに消して素晴らしいお色に仕上げました。
使用したカラー剤は・・・・・・・・・・・。
えッ?! 6本も??
って感じている人もいますよね~!?
THROWは平気なんです♪
【 レシピ 】
Mt10:A8:A6:CA7:V8:ブルー 3% ルーツ~エンドまで一発で塗布して25分放置です。
※お客様の髪質・髪の状態に合わせて配合量などは変えるといいと思います。
3%でもしっかりルーツもリフトするので安心して下さい。
では施術後を見てみましょう~
どうでしょうか?!
濁って汚い色に見えますか????
ツヤ感も透明感もしっかり表現出来ていますし、暗めのお色ですが軽さも感じとれるキレイなお色だと思います。
この艶やかな髪に吸い込まれそうです。笑
【 ポイントは・・・・。 】
・V8を入れていること。 → HL(ハイライト)部分の褪色している髪はオレンジみよりも黄みが強く出ていたから!
・CA7を入れていること。 → ハイトーンに褪色しているのでトーンダウンさせるのに重要な働きをしてくれるから!
・ブルーは抑えめに。 → ブルーを濃いめに入れがちですが、少なくすることでコントロールしやすくなるから!
どうでしょうか?!
お役に立てそうであれば是非お試し下さい。
最後までご覧頂き誠にありがとうございます。
Hair Lounge W
渡部 真仁
Hair Lounge W
渡部真仁
店舗名
Hair Lounge W
取扱ブランド