透明感のある黒髪にしたい方必見!重くならずに垢抜けるおしゃれな暗髪カラー10選 | bex journal
透明感のある黒髪にしたい方必見!重くならずに垢抜けるおしゃれな暗髪カラー
  • ヘアカラー

透明感のある黒髪にしたい方必見!重くならずに垢抜けるおしゃれな暗髪カラー10選

b-ex journal 編集部

b-ex journal 編集部

2025/02/06

ツヤがあり軽やかに見える「透明感のある黒髪」が注目されています。

透明感のある黒髪は
「学校や職場の規定で明るくできないけれど、おしゃれを楽しみたい!」
「黒髪でも垢抜けた雰囲気にしたい!」
という方にぴったりです。

この記事では透明感のある黒髪にしたい方に向けて、人気のカラーと透明感を出すためのポイントを詳しくご紹介します。ぜひ最後までチェックしてください。

黒髪・暗髪をおしゃれに見せるには透明感がポイント

透明感のある黒髪
引用元:カラパレ

上品で落ち着いた印象を与える黒髪。しかし重たく見えがち、野暮ったく見えてしまうなど、黒髪ならではのお悩みを抱える方も少なくないのではないでしょうか。

黒髪や暗髪をおしゃれに見せるには、透明感をプラスするのがポイントです。髪に透明感があると自然な抜け感が生まれ、黒髪でも洗練されておしゃれな雰囲気を演出できます。

透明感を引き出すために、カラーの選び方やツヤを出すヘアケアとスタイリングを意識してみてください。ちょっとした工夫で、黒髪や暗髪でも軽やかで垢抜けた印象に仕上がりますよ。

【透明感のある黒髪にしたい方向け】おしゃれな暗髪カラー10選

ここからは透明感のある黒髪にしたい方にぴったりの最新トレンドカラーをご紹介します。暗めでも透明感が出やすい髪色をピックアップしたので、ぜひオーダーの参考にしてください。

透明感のある黒髪風カラー1:アッシュブラック

アッシュブラックの髪

地毛風に仕上げたい方にはアッシュブラックがおすすめです。くすみのあるアッシュカラーが絶妙なやわらかさと抜け感をプラスして、透明感のある黒髪に。

就活や実習などで黒染めしなければいけないときのトーンダウンや白髪染めにもぴったりのカラーです。

ASH BLACK

MERGE COLOR

AB/アッシュブラック

詳しく見る >

透明感のある黒髪風カラー2:アッシュブラウン

アッシュブラウン
引用元:カラパレ

やさしくやわらかい印象にできるアッシュブラウン。暗めでも重たく見えず、自然な透明感のある髪色にできます。

▼アッシュブラウンが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー3:アッシュグレー

アッシュグレーの髪

くすみ感が強いアッシュグレーは抜け感のあるトレンドカラー。暗めでも透明感が出しやすく、上品で洗練された印象に仕上がります。

▼アッシュグレーが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー4:アッシュブルー

アッシュブルー

くすみのある青みが特徴のアッシュブルー。光に当たるとほんのりブルーが透け、クールで洗練された雰囲気を演出できます。

▼アッシュブルーが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー5:ブルージュ

ブルージュの髪
引用元:カラパレ

ブルーとベージュをミックスしたブルージュ。光に当たるとかすかにブルーが透けるおしゃれなカラーです。赤みを抑えつつ、ほんのりとくすんだ透明感をプラスできます。

▼ブルージュが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー6:ダークグレージュ

ダークグレージュの髪
引用元:カラパレ

大人っぽく上品なグレージュはグレーとベージュの中間色です。暗めでもくすみすぎない絶妙なニュアンスカラーで、トレンド感のある髪色にできます。

▼グレージュが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー7:ラベンダーグレージュ

ラベンダーグレージュ
引用元:カラパレ

くすみ感のあるグレージュにほんのりラベンダーをプラスしたラベンダーグレージュ。赤みや黄みを抑え、上品で透明感のある仕上がりになります。

▼ラベンダーグレージュが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー8:オリーブグレージュ

オリーブグレージュ
引用元:カラパレ

ナチュラルなこなれ感を演出できるオリーブグレージュ。赤みをしっかり抑えて自然な透明感を引き出せるので、赤みやオレンジみが気になる方におすすめのカラーです。

透明感のある黒髪風カラー9:ブルーブラック

ブルーブラック
引用元:カラパレ

ほんのり青みがかったブルーブラック。黒髪に青みをプラスすることで、深みのある透明感を引き出せます。クールな雰囲気を演出したい方にも◎。

▼ブルーブラックが気になった方はこちらもチェック!

透明感のある黒髪風カラー10:ネイビーブラック

ネイビーブラック

ブルーブラックよりも深みのある青のネイビーブラック。より透明感が際立ち、黒髪でも軽やかに見えます。

透明感のある黒髪にするヘアケア&スタイリング

透明感のある黒髪
引用元:カラパレ

透明感のある黒髪にするには、ツヤを意識したヘアケアとスタイリングがポイントです。ヘアカラーをしていない地毛の黒髪でも、ツヤがあると透明感がアップします。

ツヤを出すには、健康的な髪を育ててキューティクルを整えることが重要。以下のケアを意識して、透明感のある黒髪を目指しましょう。

トリートメントをする

透明感のある黒髪にするためには、トリートメントでしっかり髪にうるおいと栄養を補給することが大切です。サロントリートメントとホームトリートメントを併用すると、ツヤのあるサラサラの髪が長く続きます。

おすすめアイテム:DeepLayer(ディープレイヤー)H

DeepLayer H

エイチ

自宅でサロン級スペシャルケア

保湿効果の高いWヒアルロン酸が毛髪をWコートし、
ケア効果を持続。

詳しく見る >

▼トリートメントが気になった方はこちらもチェック!

シャンプーを見直す

透明感のあるきれいな黒髪をキープするには、毎日のシャンプーも重要です。市販のシャンプーは洗浄力が高いものが多いので、使い続けるとうるおいやツヤが失われやすくなります。

頭皮と髪にやさしいサロンシャンプーを使うと、毛先までうるおった透明感のある黒髪に仕上がります

おすすめアイテム:DeepLayer(ディープレイヤー)シャンプー EXTRA GLOSSY

DeepLayer ExG

エクストラグロッシー

自分史上最高のまとまりへ

根元から毛先までおさまりのよい髪へと導く。

詳しく見る >

洗い流さないトリートメントで保湿する

洗い流さないトリートメントはダメージから髪を守り、水分や栄養分を補給する効果があります。毎日のシャンプー後は、髪に洗い流さないトリートメントを塗ってから、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。

ドライヤーは根元から毛先に向かって風を当て、最後は冷風で仕上げると、キューティクルが整いツヤが出ます。

おすすめアイテム:ロレッタ エメ ナイトトリートメント

ロレッタ エメ ナイトトリートメント

ロレッタ エメ ナイトトリートメントは寝ている間にじっくり浸透する美容液成分配合のトリートメント。

うねりや広がりを抑え、翌朝までしっとりまとまります。オイルが苦手な方にもおすすめです。

ヘアアイロンやコテの使い方を工夫する

ヘアアイロンやコテの使いすぎや高温での使用は、ダメージの原因となります。

設定温度は160℃前後にし、使いすぎないように気をつけましょう。また、同じ場所に長く当てないように注意してください。

仕上げにツヤ出しオイルやスプレーを使う

スタイリングの仕上げにはツヤ出し用のオイルやスプレーを使うのがおすすめです。ツヤツヤの髪に仕上がり透明感がアップします。

おすすめアイテム:ロレッタエメ グロスキープスプレー

ロレッタエメ グロスキープスプレー

ロレッタエメ グロスキープスプレーはアイロン前後に使えるグロススプレー。髪全体にスプレーするといい香りのツヤツヤ髪に。固まらず自然にまとまるのもポイントです。

まとめ:透明感のある黒髪で垢抜けた印象に!

透明感のある黒髪
引用元:カラパレ

重く見えがちな黒髪でも透明感があると、軽やかで垢抜けた雰囲気を演出できます。美容師さんと相談しながら透明感がアップするお気に入りの髪色を見つけてください。

また、透明感を引き出すにはカラーだけでなくツヤのある髪をキープするケアも重要です。保湿をしっかりして、毎日のシャンプーやスタイリングも見直してみましょう。

透明感を意識したカラー選びとヘアケアを取り入れて、おしゃれな黒髪を楽しんでくださいね!

関連キーワード

  • x
  • facebook
  • LINE

b-ex

b-ex journal 編集部

  • x
  • facebook
  • instagram
私たちの目指すもの
それは、新しい美の体験。
製品も、サービス、
すべてはそのためのメディア。
私たちは、お客様の驚きと歓びをデザインします。
いちばん先をいく完成を、技術を、情報をかけ合わせ、
あらたなビジネスを創りだします。
五感を美しく刺激し、
すべての人に人生の豊かな感動を届けていきます。
  • x
  • facebook
  • instagram
b-ex

店舗名

b-ex

取扱ブランド

  • tintbar
  • THROW FASHION
  • THROW COMFORT
  • THROW Hairecare & travel set
  • Deep Layer
  • mm

https://www.b-ex.inc/

RELATED ARTICLE関連記事