髪の主成分であるたんぱく質について | bex journal
noimage
  • ヘアケア

髪の主成分であるたんぱく質について

岸和希

岸和希

2017/10/25

こんにちは、岸(@bwave_kishi)です。

個人メディアもやっているので是非のぞいてくださいね。

TRHOW/スロウカラーもかなり使い込んでいます。

 
髪のケアには、「たんぱく質」という成分が欠かせないということをご存知でしょうか?

髪の主成分は「たんぱく質」からできています。 このたんぱく質が不足すると、髪をつくろうと思っても素材がない状態となってしまい健康な髪が生成できなくなってしまいます。

髪の99%を構成している「ケラチンたんぱく質」

髪は、たんぱく質で構成されているというのは有名ですが、正確にはたんぱく質の1種である「ケラチンたんぱく質」が髪を構成しています。

そしてこの「ケラチンたんぱく質」が髪の毛の99%を構成しています。育毛・発毛の促進には、髪を作るたんぱく質を日頃から摂取することは必要不可欠なのです。

つまり、頭皮の血行促進も大切ですが、その前提には髪の栄養が十分に摂取する生活習慣にすることが重要です。

たんぱく質の働きについて

そもそもたんぱく質とは、どんな働きがあるのでしょうか?

実は、人が生きていくために必要なことに、たんぱく質はほとんどが構成されていると言われているのです。

身体を作る

たんぱく質の働きの1つ目として、生命の維持が挙げられます。多くの人がたんぱく質を摂取する目的になります。

人が生命を維持する為に必要な臓器の多くは、このたんぱく質が構成しているのです。 人の体のほとんどは「水」でできているというのは有名ですよね。 実はその次に多いのがたんぱく質だといわれているのです。

主に筋肉や皮膚・内臓器・体中を流れる血液から爪など… つまりたんぱく質は人体にとって大事な物質なのです。

ぜひ、参考に。

ご案内

・キシカズキって誰? | きしろぐ

美容師でデッサンが趣味です

・初心者でも描けるようになる「8ヶ月デッサン講座」 | きしろぐ

美容師のこだわり記事

・【2017年更新】スロウ/TRHOW ヘアカラーカタログ |きしろぐ
・【2017年最新版】ブリーチ・カラーカタログ完全版 | きしろぐ

  • twitter
  • facebook
  • LINE

B'WAVE

岸和希

  • twitter
  • facebook
  • instagram
和歌山の美容室で美容師をしています、カラーが好きでTRHOWをかなり使い込んでいます、これから様々なコンテンツをつくるのでぜひみてください。
  • twitter
  • facebook
  • instagram
B'WAVE

店舗名

B'WAVE

取扱ブランド

    https://kazukikishi.com/

    RELATED ARTICLE関連記事