毛利光希
2020/05/01
カラーの調合で
あれもこれも混ぜて
毛先はさらに
10%混ぜてさらに5%混ぜて
オキシも6%と3%を3:2で〜
とか・・・
やめて!アシスタントのHPはゼロよ!!
状態になってません?
もちろんこだわりがあるのでしょうが
べつにこだわりがないのにやってる人が多いんですよね
「セミナーで聞いたから」
とか
「誰々さんが言ってた」
「どこどこのブログに書いてた」
それって違いわかって使ってます?
カラーって意外とシンプルでもいいんですよ
だって
専門家がこだわりまくって研究して作ってるから
ある程度それ一本で完結するように作られている場合が多いです
もちろん玄人好みの調合前提で作ってる場合もありますが
そう
ここで大事なのは
その「誰々さんが言ってた」って人は
もちろん人に教えるくらいだから
「玄人」なんですよ
だからそういうカラー剤使ってるし、理解して調合しています
カラーの研究や検証をしていない聞きかじったやつがやっても大して意味ないんですよ
その小難しい調合は
ちゃんと営業終わりに毛束使って検証しまくりました?
比較しまくりました?
その結果、しっかり理解しました?
そうしないと意味がないです
シンプルイズベストっていう言葉もありますし
意外とシンプルが綺麗だったりします
(7トーンアッシュ3%一発塗り30分)
小難しくすればいいわけではない
使い分け
と
使い方
大事です
HairGran.
毛利光希