毛利光希
2016/04/26
みなさんこんにちは
ライターの毛利です
普段は漫画やアニメ・ゲームなどを嗜む
オタク系美容師です
今日はみなさまの疑問にお答えすべく参上しました。
「なんで時間が経つと染めた時より明るくなるの?」
みなさま一度は思ったことがあるのではないでしょうか?
そこのあたりを
わかりやすーく
へたくそーな
絵を交えて書いていきます
まずカラーの話をする前に
髪の毛をことをすこーし・・・
こちらに髪の毛があります。
髪の毛があります。
・・・・これは髪の毛です。
で、日本人の髪が黒いのは
「メラニン色素」ってやつの仕業です
や、別に悪いやつではないんです。
根はいいやつなんです。
そしてメラニン色素が少ないと
白人さんみたいにブロンドになります。
ここにカラー剤をぶっこんでみます。
(電卓は見なかったことにしてください)
ついでに
ブロンドヘアーにもぶっこんじゃいましょう!
すると・・・
こうなります!!
(うっすら見える真っ白な予約帳も見なかったことにしてください。泣きます。)
日本人の方は黒があるので邪魔されますが
ブロンドの方はモロに色がでます。
いわゆる
外国人(風)カラー
ですね
え?じゃあ日本人って染まらないじゃん?
そうなんです
このままだとダメですね。
ここでカラーの仕組みになってきます。
カラー剤の中身は、わかりやすく表現すると
「色」
と
「明るくするやーつ」
が入ってます。
7レベルくらいの暗めのカラーには
[色7:明るくするやーつ3]
12レベルの明るいカラーには
[色3:明るくするやーつ7]
みたいなイメージです。
暗めの方がツヤがでて濃く色が出るのはこういう理由です。
その辺りはまた別の機会で・・・
んで、カラー剤を髪に塗ると
まず「明るくするやーつ」が攻め込みます。
キングダムでいうと飛信隊みたいなやつです
飛槍です。
ドッカーーーン!!と
敵陣(メラニン)を削ってくれます。
その空いた穴に色を入れます
こうすることによって
色が発色します!
っていうかこうしないと
黒が最強すぎて染まりません。
黒の絵の具に何混ぜても黒なのと同じです
が
ここで問題になるのが
殺ってしまったメラニン軍です。
もう生き返ってくれません。
なので・・・
時間がたって色が抜けてしまうと・・・・
その分明るくなってしまう。
これが
「カラーして日にちが経つとなぜ明るくなってくる原因」
です。
ただ安心してください。
一度、屠ったメラニン色素は蘇生されないので
次からは
「色」を入れるだけ
で綺麗に染まります
「明るくするやーつ」の出番はほぼありません。
なのでダメージもほとんどなく
カラーを楽しめます!
最近のカラー剤はすごいですから!
(あと美容師にもよりますが・・・)
他のライターさんが書かれていたこの記事
別に全体染めてもそんなに痛みませんよー
っていうのはこういうことです。
みなさまいかがだったでしょうか?
おわかりいただけたでしょうか?
何か質問とかあればFacebookなどでメッセージ送っていただければお答えします
現場から毛利がお伝えしました!
ダブルカラーをこれに当てはめると・・・
ブリーチ先輩は・・・
めっちゃ強いです。
王騎将軍です
ドッッカーーーーーーーーーーン!!!
と切り込みます
なので
メラニン軍は壊滅状態
「カラー部隊」の制圧も容易いです。
が
「カラー部隊」が撤退してしまうと・・・
御察しのとおりです。
(悪いわけではありません。求めるものによっては必要です)
こういうのを理解した上で
美容師さんに相談すると
自分も納得できるし
話も早いし
一石二鳥!!!
かーもしれません。
たぶん。
では!
またお会いしましょう!
関連キーワード
HairGran.
毛利光希