攻めすぎてカラー失敗しちゃったんで、経緯と対処法書いときますね。はずかしいけど。 | ヘアカラー | bex journal
  • ヘアカラー

攻めすぎてカラー失敗しちゃったんで、経緯と対処法書いときますね。はずかしいけど。

樋口祐次郎

樋口祐次郎

2018/04/03

こんにちは。

宮城県仙台市と富谷市の美容室の樋口です。

今日は、恥ずかしながら攻めすぎたカラーの失敗例を書いていこうと思います。笑ってくださいw

まずはお客さまの施術前の状態から。

・リタッチ部分はかなり赤みが強めのバージン毛。
・ちょうど中間から毛先は縮毛矯正の履歴あり。
・7割ぐらいの長さに5ミリチップのウィービング
・退色部分はかなりオレンジみの残った12~13レベル。

そしてお客様の要望は、

赤み完全に消えたがマットよりのベージュ。

完全に今回のお客様の髪の質とは正反対の髪です。

カウンセリングした段階でのポイントは

・ブリーチはしたくない。
・ハイライトもしたくない。
・0才のお子さんがいる。

という事でした。

正直、ブリーチなしで写真ほどの透明感を出すのは無理だったのと、0才のお子様がいるので、ブリーチ後のアフターメンテナンスのカラーがまめにはこれないだろうと言う判断で、なんとかブリーチをしないで出来る限界に挑戦することにしました。
(同じ明るさの仕上がりにはならないこと伝えた上で)

まずは根本の新生部を、

A14:M12=1:1

で赤みを消しつつリフトさせます。

リフトしたのを確認して根本も含めてもう一色を被せていきます。

ハイライト以外の部分のオレンジみがかなり強かったので、

GREEN:A6:V10=2:2:1

を使いました。

これが間違い。

ブリーチを使わずオレンジみを消しえあげたい一心で、ちょっとどうだろ・・・と思ったのにGREENをチョイスしたのが間違いでした。

流して乾かすと、透明感らしきものは出てたけど、真緑までは言ってないもののマットとは言えないぐらいの緑感・・・。

さすがに記事書くために写真撮るようなことは出来なかったので、すぐさま修正に入ります。

MT10:V10=1:1 (オキシ6%)

で緑の部分を染め直しました。

緑みは完全に消えて、むしろ深みのある透明感も出ていい感じに。

結果的にはお客様も「いい色~」と言ってくれたのでよかったんですが、

ブリーチ使わない場合、そもそも3工程の設計でやればよかったのか、2工程でも同じ仕上がりに持って行けたのかわかりません・・・。

とほほ。

だれか教えてください!W

まぁでもこういうところがカラーの面白さでもありますよね。

また今日から精進します!

  • twitter
  • facebook
  • LINE

HUBhair

樋口祐次郎

  • twitter
  • instagram
宮城県の仙台市泉中央と富谷市成田でサロンを運営。オーナー兼スタイリスト。美容師以外にも見てもらえるような記事を書いていきます。
  • twitter
  • instagram
HUBhair

店舗名

HUBhair

取扱ブランド

  • tintbar
  • THROW FASHION
  • THROW COMFORT

http://hub-hair.com/

RELATED ARTICLE関連記事