岸和希
2017/08/18
pHとは、水溶液の性質をあらわすひとつの単位のことです。
例えば、長さを表すのに「m」(メートル)や重さを表すのに「kg」(キログラム)という単位があるように、水溶液の性質を知るために必要な単位が「pH」(ペーハー)があるのです。
酸性・アルカリ性には、弱いとか強いとかいう度合い(強さ)があります。この酸性・アルカリの度合い(強さ)は、薬剤にもあります。
このようにしてほぼ全ての薬剤がアルカリ性となっています。
ヘアカラーやパーマなどは髪には良くないということを聞かれたことはあると思いますが、どう良くないのかというこのpHがアルカリ性に偏っているからなのです。
つまりヘアカラーやパーマは、石けんなどで髪をゴリゴリとシャンプーしているようなイメージをもつとわかりやすいでしょうか。ヘアカラーの仕方やパーマのサイクル、ケアやメンテナンスなどがとても大切になります。
もちろん、ヘアカラーやパーマの薬剤もpHの低いものなどがあるので、髪の状態やヘアスタイルに対してアプローチは変えるのでダメージは極力でないような工夫はすることはできます。
是非、参考に。
・初心者でも描けるようになる「8ヶ月デッサン講座」 | きしろぐ
・【2017年更新】スロウ/TRHOW ヘアカラーカタログ |きしろぐ
・【2017年最新版】ブリーチ・カラーカタログ完全版 | きしろぐ